お知らせ一覧
- 2022/11/08
「令和4年度 愛知県木造住宅耐震診断員養成講習会」
(新規登録者向け 令和4年12月13日開催)案内 - 2022/11/01
(賛助会員)イズミシステム設計 11月の講習会の案内 建築物の環境・防災・ITに関する 【無料ウェビナーイベント
- 2022/10/17
耐震診断業務に使用する「地震ハザードマップ」のデータについて、審査会場のPCで見れるようにPDFデータを入れておきますのでご対応お願い致します。また、早急に必要な方は副部長の佐藤までご連絡頂ければ個々に対応致します。
- 2022/10/13
県政150周年の歩みを振り返る記念映像(ダイジェスト版)を制作しました! 「愛知県」
<視聴方法>
県政150周年記念Webサイト内(堤幸彦氏のビデオメッセージも併せて公開) - 2022/10/12
診断員へ緊急のお知らせです。
「地震ハザードマップの更新に伴う診断業務の対応について」
9月より「あらゆる可能性を考慮した最大クラス」を利用する事に変更しましたが、耐震化支援室より色々と考慮し検討した結果、以前の「過去の地震を考慮した最大クラス」を利用する事に決定されました。誠に申し訳ありませんが診断員の方々は10月14日審査会から対応しますので宜しくお願い致します。
診断員の方々には大変なご迷惑をお掛けしますがご対応をお願い致します。 - 2022/10/03
防災ベッド・耐震シェルターの参考資料を掲載いたしますので報告時に印刷し利用して下さい。PDFデータのカラー版を掲載してあります。
- 2022/09/22
耐震化支援室より「別棟等の取り扱い」ついて
確認して頂き、診断業務の共通事項とします。 - 2022/09/16
診断員各位
新型コロナウイルス感染及び濃厚接触者となった場合に別紙の報告書を記入し報告をお願い致します。用紙は審査会場にもご用意しておきます。ご不明な点がございましたらご相談ください。 - 2022/09/15
日帰り見学研修会開催のご案内
※申込FAX 052-201-0508 まで - 2022/09/15
市の地震ハザードマップ変更に伴う耐震診断業務の取扱いについて
市の耐震化支援室より一斉メールにて通知されますが、令和4年9月7日より「地震ハザードマップ」が市のHP上変更されました。
「過去の地震を考慮した最大クラス」が削除され、「あらゆる可能性を考慮した最大クラス」のみの記載となりました。これに伴い、診断業務に関しても新しい地震ハザードマップを利用して診断業務を行う事となりますのでご注意ください。必ず市のHPをご確認ください。 - 2022/08/22
用途地域変更のご案内 8月19日告示(名古屋市)
- 2022/08/02
夏季休業期間 : 令和4年 8月11日(木) ~ 8月16日(火)
(公社)愛知県建築士事務所協会 名古屋支部 事務局 - 2022/07/28
(賛助会員)イズミシステム設計 8月の講習会の案内 建築物の環境・防災・ITに関する 【無料ウェビナーイベント(CPD対応)】
- 2022/07/20
令和4年度「適合証明技術者業務講習」開催のご案内
(公社)愛知県建築士事務所協会 - 2022/07/20
令和4年度『既存住宅状況調査技術者講習』開催のご案内
(公社)愛知県建築士事務所協会 - 2022/07/20
「2022年度 あいくる材見本市」講演会参加者募集のご案内
愛知県建設局土木部建設企画課 - 2022/07/14
「わたしの住むまち あいちの未来」絵画コンクールの開催 (愛知県)
県内の小中高生を対象 - 2022/07/07
『特定建築物調査員の講習』のご案内 (一般財団法人日本建築防災協会)
申込期間:~7月29日(金) - 2022/07/07
『既存ブロック塀等の耐震診断に関する講習』のご案内
(一般財団法人日本建築防災協会)
申込期間:7月5日(火)~8月12日(金)
- 2022/07/01
『応急危険度判定士講習会』のご案内
( 愛知県建築局公共建築部住宅計画課)