お知らせ一覧
- 2023/06/08
お詫び事項!!
耐震診断業務関連資料「114」の診断報告書Excelシートですが、表示は新バージョン表示されていますが中身は古いバージョンのままとなっております。只今、修正作業を行っておりますので早急に必要の方は「副部長の佐藤まで」ご連絡下さい。 - 2023/04/28
(賛助会員)イズミシステム設計 5月の講習会の案内 建築物の環境・防災・ITに関する 【無料ウェビナーイベント】
(建築CPD情報提供制度認定プログラム) - 2023/04/27
令和5年度 年次総会 講演会のご案内
~日本のプレハブ建築技術と生産現場~
「世界と日本のプレハブ建築歴史と其の造られ方」
正会員・賛助会員のみなさまへ
支部総会・無料講演会・親睦会へのご参加を心よりお待ちしております。 - 2023/04/06
耐震化支援室より4/5にExcelデータ報告書作成シートが一斉メールされていますので必ずご確認ください。勉強会で説明した通りに本年度よりパスワードが変更されていますのでご注意下さい。勉強会資料に記載されていますのでご確認ください。
- 2023/04/06
本日、本年度の耐震診断業務の割振り作業を行いました。依頼のご連絡をした診断員は勉強会で説明した通りに実施して頂き、個人情報の取扱いには注意を払い診断員としての「責任」をもって行動して頂きます様お願い致します。耐震診断業務(勉強会)に関する資料のHPへの掲載はもうしばらくお待ちください。
- 2023/04/06
耐震化支援室より
修正された耐震診断業務マニュアルデータが来ましたので掲載させて頂きますのでご確認ください。つづき - 2023/04/06
耐震診断業務マニュアル
- 2023/03/11
「総合評価落札方式に関するWeb説明会」の開催案内 主催:愛知県
1.開催日時:2023年4月13日(木) 午前10時30分から
2.Web会議ツール:Cisco Webex Meetings
3.申込受付期間:2023年3月10日(金)正午から4月4日(火)正午まで
4.申込方法等:申込方法等の詳細は、以下URLよりご参照ください。 - 2023/02/16
まちづくりプラン改定案(パブリック・コメント募集)
R5.2.13(月)~3.14(火)
住宅都市局都市計画部都市計画課都市計画係(名古屋市) - 2023/02/15
安価な耐震改修工法講習会 開催のご案内 (開催:2023年3月10日(金))
主催:愛知建築地震災害軽減システム研究協議会(減災協議会) - 2023/02/07
令和5年度名古屋市民間木造住宅耐震診断業務に向けての勉強会を開催します。
- 2023/02/07
令和4年度名古屋市民間木造住宅耐震診断審査会における審査員意見交換会の開催のお知らせ
- 2023/01/28
令和5年度民間木造住宅耐震業務に向けての勉強会を3月22日(水)と24日(金)の午前と午後の計4回開催する予定でおります。詳細のお知らせは後日メールにて送信させて頂きますので診断員の皆様はご予定をお願い致します。会場が東照ビル1階大会議室(例年通り)予定です。
- 2022/12/08
「第18回人と自然にやさしいまちデザインコンテスト」絵画作品の入賞者を決定しました。(愛知県HP)
- 2022/12/08
第18回 人と自然にやさしいまちデザインコンテスト 結果発表・作品一覧(PDFファイル)
- 2022/12/02
名古屋市 都市計画関係 縦覧等のお知らせ
- 2022/11/30
「令和4年分の路線価等について」国税庁が公表しております
- 2022/11/28
耐震診断業務において、これまで使用していた「あなたの街の地震ハザードマップ」が本年度の9月よりホームページへの掲載がなくなったことに合わせ、診断結果報告書の一部文言を変更しました。
そのため、診断結果報告書作成シートがver.12.3からver.12.3.1となります。
11月21日(月)に発行した依頼票の物件以降はver.12.3.1を使用してください。
現在診断業務を行っている物件については、ver.12.3及びver.12.3.1のどちらのバージョンを使っていただいても構いません。 - 2022/11/25
名古屋市耐震診断防災地震ハザードマップ
- 2022/11/15
「液状化被害の基礎知識」を日本建築学会が公表しております